カテゴリー:美レシピ
今年も作りました!赤紫蘇ジュース
2018.7.5
詳細を見るデトックス隊長マナーナです。 今年も作っています。赤紫蘇ジュースです。濃いでしょ・・・・・3回も紫蘇を入れ替えて煮だしているの。赤紫蘇は、早い時期の収穫のほうが、エグミがなくて美…
キャットフードの落とし穴。猫ちゃんの健康も考えてみてね
2018.6.7
詳細を見るデトックス隊長のマナーナです。 流行りのキャットフードがたくさんありますが、猫ちゃんに合ったものをチョイスしてあげてくださいね。写真は、とっても美人な迷いネコちゃんです。が、すぐ…
グルテンフリーのベジタリアンキヌアマカロニはいかが?
歯周病を自分で完治する方法。バイオフィルムを除去する事がポイント
2018.5.19
詳細を見るデトックス隊長のマナーナです。 歯周病でお困りの方が多いですね、歯周病を侮ってはいけません、菌ですので、口臭だけでなく、血液をめぐって心臓病にも認知症にも発展します。今日は、歯周…
ナッツとドライフルーツのすすめ「クレオパトラが好んだデーツ(なつめやし)」
2018.4.20
詳細を見るクレオパトラと同じものを食べてみませんかぁ? デーツ(なつめやし)をクレオパトラは食べていたそうです。 クレオパトラのおやつ デーツ(なつめやし)は、現在開催されている、国立…
熱狂的ファンが多いブランド「クリストファー」Christopher’s とWELEDA
2018.4.15
詳細を見るナチュラル志向のマナーナです。 今日は、過去にもおすすめさせていただいている、ブランドベースでの自然派で完成度の高い2社をご紹介させていただきます。 熱狂的ファンの多いChri…
牧草を食べて育った牛の発酵ギーが今週10%オフ
2018.4.12
詳細を見るほうれん草のカレープラス発酵ギーが大好きなマナーナです。 ギーはインド伝承医学のアーユルヴェーダでは万能の治療薬として使われています。 私も昔、故幡井勉先生(アーユルヴェー…
ニンジンジュースは意外と太る
2018.3.31
詳細を見るデトックス隊長のマナーナです。 ニンジンジュースを毎朝飲んでいたら太った??? ゲルソン療法の基本は低温圧搾のその日に自分で絞ったニンジンジュースが基本ですので、自分のため、家…
塩なしベジタブルブイヨンでニンジングラッセはいかがですか?塩こうじをプラスすればコクUP
2018.2.16
詳細を見るデトックスマニアのマナーナです。 ゲルソン療法でおなじみのニンジンですが、ニンジンジュースの搾りかすがもったいない、というお声も多いですね。 普段は、ニンジン搾りかすでカレー(…
簡単混ぜるだけ、アシドフィルス菌(PB8)で自家製豆乳ヨーグルト
2018.1.11
詳細を見るマナーナです。 今週はプロバイオティクスが全てセールです。 免疫を高めるためにもぜひ、身体に合った腸内細菌を見つけてくださいね。 乳製品の問題点はいろいろ指摘されています。私…