ナス科を食べると途端にクシャミが・・・・アレルギー体質の方へのアドバイス

アレルギー対策部長のマナーナです。

ナス科の植物には毒がある、トマト、ナス、ジャガイモ、パプリカ、ピーマン、唐辛子

ナス科って何?

ナス、トマト、ピーマン、パプリカ、唐辛子、ジャガイモです。
よく食べそうなお野菜ですよね。これらには、毒があります。トマトはリコピンとか言ってますけど、それよりトマトは悪魔の食べ物だから、加熱後のみ食べるという文化もあります。カレーとか、必ず加熱ですし、トマトソースとかは何時間も煮込んでイタリアやスペインの母の味にしますね。

肌荒れやアレルギーのある方は、ナス科とコショウを止めること

エドガー・ケイシーのアドバイスで代表的なものが、上記の乾癬療法として、ナス科に注意です。
ケチャップとかソースにもトマトは入っていますよ。
最近、花粉症が全然平気だったのに、カレーを連続して食べたら、途端にクシャミが出ました。あートマト・・・コショウ、
トマトとスギ花粉は同じ毒素があることもわかっていますので、とにかくトマトに注意してくださいね。
補足ですが、エドガー・ケイシーはジャガイモは皮のみ食べてよい、と言ってます。
シュタイナーは、ジャガイモを食べると脳が働かなくなる。理由は、ずっと暗いところに埋まっていて、そして、・・・
ケイシーは、エーテル界の人、シュタイナーはそれ以上の階層の人なので、私は、シュタイナーの見解を採用しています。いずれにしてもジャガイモは食べません。
それより、身体に痛みのある人は、ジャガイモを食べない方がいいんです。痛みを呼ぶ成分があるので、敏感な方は自分の身体で理解できるはず。
乾癬を繰り返す方は、治ったと思っても、ピザを食べた瞬間に戻ったりします。
ご自分の身体と対話してみてくださいね。
愛をこめて、マナーナ

ピザには要注意

関連記事

ピックアップ記事

2018.5.19

歯周病を自分で完治する方法。バイオフィルムを除去する事がポイント

デトックス隊長のマナーナです。 歯周病でお困りの方が多いですね、歯周病を侮ってはいけません、菌ですので、口臭だけでなく、血液をめぐって心臓…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る